しがスポーツSTORY
「インタビュー」に関連する記事一覧
-
元モーグル日本代表・伊藤みきと滋賀の繋がりは?“滋賀愛”全開の「10問10答」
冬季オリンピックにモーグル日本代表として三大会連続出場!女子モーグル界を引っ張ってきた滋賀県出身の伊藤みきさん。<br /> 2021年には、滋賀県初のウインタースポーツの「しがスポーツ大使」に就任しています。<br /> <br /> あまり冬のスポーツのイメージがない滋賀でどのようにモーグルと出会い、練習に励んだのか?<br /> トップアスリートとして活躍するなかで見つけた新たな目標とは?<br /> 伊藤さんの素顔に迫る「10問10答」からは、伊藤さんの“滋賀愛”がひしひしと伝わってきました。
-
競い合うより“リスペクト”。日本のトップスケーター手塚まみの原点は、滋賀・長浜で始めたスケートボードに
「スケボーは生きるうえで必要ですね」と笑う手塚まみさんは、滋賀県彦根市出身の19歳の女の子。スケートボードを始めたのは5歳。現在では日本のトップスケーターに成長し、今年4月に日本で初めて開催される世界最大のアクションスポーツ国際競技会「X Games(エックスゲームズ)」にも出場します。<br /> これからますます活躍が期待される手塚まみさんに、スケートボードの魅力についてお話を聞きました!
-
金メダリストの大橋悠依選手、木村敬一選手に「滋賀県県民栄誉賞」が贈呈されました!
東京2020オリンピック・パラリンピックで快挙を成し遂げた滋賀県出身の競泳選手、大橋悠依さんと木村敬一さんに、滋賀県として初となる「滋賀県県民栄誉賞」が贈られました。<br /> 東京2020オリンピック・パラリンピックでのお二人の快挙をたたえ、新しく創設された賞です。<br /> <br /> オリンピックとパラリンピックの金メダルが揃うという、貴重な機会となりました。終始和やかなムードで進んだ、贈呈式の様子をレポートします。<br />
-
聖火リレー応援プログラム「私たちが元気でないと、みんなを元気にすることはできない!」立命館大学応援団
2021年5月27日、28日に滋賀県でも聖火リレーが行われました。出発式やセレブレーションでは県内の学校や団体によるパフォーマンスが予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、パフォーマンスは中止の判断に。<br /> <br /> オリンピックを盛り上げようと準備してくれていた学校のひとつ、立命館大学応援団を訪ねてお話を聞いてきました。
-
阪神タイガーズ 藤田健斗選手にインタビュー
2019年プロ野球ドラフト会議で【阪神タイガース】から5位指名された滋賀県長浜市出身の藤田健斗選手にインタビューしました。
-
東北楽天ゴールデンイーグルス 瀧中瞭太選手にインタビュー
2019年12月。2019年プロ野球ドラフト会議で【東北楽天ゴールデンイーグルス】から6位指名された瀧中選手が滋賀県文化スポーツ部長を訪問してくれました。
-
しがスポーツ大使「東レアローズ」選手のみなさんに10問10答!
東レ発祥の地・大津を本拠地とするバレーボールチーム・東レアローズの選手のみなさんに10問10答!<br /> バレーボールの魅力から滋賀のお気に入りの場所、お互いの印象までぶっちゃけトーク。明るく仲の良いチームの素顔が垣間見えます!<br />
-
TOKYO2020パラリンピックを目指す、パラトライアスロン・宇田秀生選手に10問10答
TOKYO2020パラリンピックを目指す、滋賀県甲賀市信楽町出身の宇田秀生選手。勝負メシは?滋賀のおすすめスポットは?<br /> <br /> しがスポーツ大使でもある宇田選手に、10問10答で聞いてきました!
-
ラグビー代表チームソング『ビクトリーロード』で⽇本をひとつに!しがスポーツ大使・山本幸輝
しがスポーツ大使でもある山本選手ってどんな人?『ビクトリーロード』の誕生秘話など交えながら、山本選手に10問10答をぶつけてみました!
-
パラトライアスロンがもう一度与えてくれたスポーツの歓び。宇田秀生選手
滋賀のさまざまなスポーツシーンを紹介する「しがスポーツSTORY」。<br /> 第9回目は、パラトライアスロンの選手として世界ランキング1位にも輝き、現在は「しがスポーツ大使」を務めながら2020年東京パラリンピックへの出場を目指す宇田秀生選手にお話を伺いました。