ろう者のオリンピック・デフリンピックの金メダリスト
陸上ハンマー投げ 森本 真敏(もりもと まさとし)

ろう者のオリンピック・デフリンピックの金メダリスト陸上ハンマー投げ 森本 真敏(もりもと まさとし)の詳細情報
メッセージ 自然あふれる竜王町に生まれ、近江牛で大きく育ちました。時々、好きな滋賀に帰るときれいな空気と温かい人情に癒され、“頑張る力”になります。次のデフリンピックに向けて、滋賀代表、日本代表として滋賀の皆さんが元気になる結果を出せるよう頑張ります。大使として、多くの方にデフスポーツの素晴らしさを広めていきたいと思います。
プロフィール 高校1年からハンマー投げを始め、インターハイ、インカレ、国体、日本選手権に出場。世界ろう者陸上競技選手権やデフリンピックにも出場し、金メダル獲得。世界ろう者記録を樹立・更新。2013年に引退するが、2020年に現役復帰。2022年デフリンピックに向けてトレーニングを積んでいる。陸上のみならず、スキー選手など他競技のフィジカルトレーニングの指導にもあたっている。
主な経歴 2008年 世界ろう者陸上選手権大会 金メダル

2009年 台北デフリンピック 金メダル

2012年 世界ろう者陸上選手権大会 金メダル

2013年 ソフィアデフリンピック 銀メダル

2022年 デフリンピック出場
出身地 竜王町
出身校 滋賀県立聾話学校
筑波大学
趣味 映画鑑賞
ろう者のオリンピック・デフリンピックの金メダリスト陸上ハンマー投げ 森本 真敏(もりもと まさとし)のサムネイル画像